PMコース
激流、吉野川の大歩危・小歩危に1人で挑むハイドロスピード!サファリのアクティビティの中で一番ハードです。激流初心者はお断りします。ラフティングの午前コース約4kmに対し、ハイドロスピードの通常コースは約2km、激流2つを含みます。大きなラフトボートでは遊べない、入れないポイントも、小さなボードは自由自在、コース内には急流、激流、遊びのポイントがギュッと詰まっています。装備を付けるのも、練習も、少し緊張しながらのアクティビティです。一列で下りますが、うまく急流、激流を乗り越えることができるかどうかは、自分次第です。穏やかな流れでは、リラックス。全身で、大自然を体感してください。
終了後、ツアー中に撮影したハイビジョンビデオ、写真(デジカメ)を液晶プロジェクターにより80~100インチのスクリーンにて上映会を 行います。別アングルから、再び、吉野川の激流くだりを体験してください。
(増水変更コース)
まとまった雨が降り、通常のコースが危険と判断した場合、大歩危コースへ変更することがあります。通常では信じられないような巨大な波が、冒険者を待ち構えていることでしょう!
料金/参加条件等
時間 | 12:30~17:00(川下り時間/1時間30分~2時間) | ||||
---|---|---|---|---|---|
開催期間 | 5月21日~9月10日の全日
| ||||
参加費 |
| ||||
参加費に 含まれるもの | 装備一式(ボード、フィン、ヘルメット、ライフジャケット、ジャケット、ウエットスーツ、ウエットシューズ)レンタル料、インストラクション&ガイド料、サポート料、傷害保険加入料 | ||||
参加対象 | 16才以上の健康な男女。
| ||||
開催予定地 | こぼけコース/徳島県三好市山城町西宇(2~4km)
| ||||
最大定員 | 8名 | ||||
最少開催人数 | 3名から ※1名様よりお申込みいただけます | ||||
中止・変更 | 雨天開催ですが、増水・悪天候の場合はコースを変更または中止する場合があります。 |
タイムスケジュール
予約カレンダー
持ち物
必携品
- 水着(またはぬれてもよい下着)
- タオル
おすすめ品
- 着替え
- メガネの方はメガネバンド
(無料レンタル品も多少あり) - コンタクトの方は外すか、スイミングゴーグル
(無料レンタル品もあり) - 日焼け止め
- 健康保険証
(もしケガをされて診療治療を受ける際、スムーズな会計処理を受けるためです。)