PMコース
半日コースは、クライミング経験のない方でも参加できる「沢のぼり」タイプです。その日のメンバー構成や体力により、遊びのプロガイドがコースを選んでゆきます。大小の特色のある滝が待ち受けており、ほぼ垂直のスライダーや、癒(いや)されるプールの数々。遡行の果てには、渓流最奥の竜ヶ滝~修験(しゅげん)滝の複合滝が迎えてくれます。三面を崖に囲まれた高さ20mほどの美しい滝です。5mの滝登りに挑戦し、幻の天上池をアナタは見ることができるのか?上級者はさらに登り、竜ヶ滝の中段から天井池に飛び込むこともできます。沢の流れに身を委ねながら空を見上げると、彩り豊かな木々の隙間から太陽の光が差し込み、幻想的な景色に包まれます。
終了後、ツアー中にデジタルカメラで撮影した写真・動画を液晶プロジェクターにより80~100インチのスクリーンにて上映会を行います。
料金/参加条件等
時間 | 12:50~17:40(沢あそび時間/1時間30分~2時間~2時間30分) | ||
---|---|---|---|
開催期間 | 5月中旬~10月中旬(気候により伸縮します)
| ||
参加費 |
| ||
参加費に 含まれるもの | 器材一式(ウエットスーツ 上下、ライフジャケット、クライミングシューズ、専用ヘルメット、 ハーネス、スイミングゴーグル)レンタル料、ガイド料、傷害保険加入料 | ||
参加対象 | 小学4年生以上の健康な男女。但し、身長130cm以上、足のサイズ21cm以上 | ||
開催予定地 | 徳島県三好市池田町・祖谷渓大宮谷、他 | ||
最大定員 | 通常の定員は12名 最大20名までお受けできますが12名を超える場合、2組に分ける場合があります。 | ||
最少開催人数 | 2名から ※1名様よりお申込みいただけます | ||
中止・変更 | 雨天開催ですが、増水・悪天候の場合はコースを変更または中止する場合があります。局地的な豪雨の際は、スタート地点やコース途上で、中止し、引き返す場合もあります。あらかじめご承知ください。 |
タイムスケジュール
予約カレンダー
持ち物
必携品
- 水着(またはぬれてもよい下着)
- タオル
おすすめ品
- 着替え
- メガネの方はメガネバンド
(無料レンタル品も多少あり) - コンタクトの方は外すか、スイミングゴーグル
(無料レンタル品もあり) - 健康保険証
(もしケガをされて診療治療を受ける際、スムーズな会計処理を受けるためです。)